特定非営利活動法人 日本防火技術者協会

日本防火技術者協会は、SFPEの日本支部です

SFPE

TOP活動実績[見学会] > 築地卸売市場で見納め見学会を実施

活動実績

2018年9月15日

築地卸売市場で見納め見学会を実施

2018年10月に豊洲への移転のために築地市場は80年余りの長い歴史を閉じようとしている。歴史的な卸売り市場を直接体験できるのは、あと一か月足らずである。築地市場のいわゆる「場内」とは、東京都中央卸売市場の一部である。ここでは水産物と青果の2つの主要な食品を扱ってる。果物/野菜セクションは60-70年代に建てられた鉄筋コンクリート構造で、道一本隔てたところにある水産物セクションは、30年代半ばの創建当時のまま、バウハウス風の魅力に満ちた2棟の巨大な鋼構造建物を残している。場内はとてつもない交通量で混沌としているようでいて、誰もが楽しんでいるようにも見える。
【参加者】15名
【参考サイト】http://www.shijou.metro.tokyo.jp/info/01/

築地卸売市場で見納め見学会を実施
築地卸売市場で見納め見学会を実施

会員専用ページ[書籍・研修会資料他]

特殊火災 [防火研修会資料]

特殊火災 [防火研修会資料]

防火技術者のありかた検討会の研修会で発表された特殊火災(トンネル火災、半導体工場火災)の事例と安全対策の内容を掲載します。 ▶もっと見る

リスク基盤の火災安全性能検証[防火研修会資料]

リスク基盤の火災安全性能検証[防火研修会資料]

火災による建物崩壊リスクの観点から論じた「リスク基盤の耐火性能検証」、想定火災シナリオをどのように選択すべきか避難リスクの観点から論じた「リスク基盤の避難安全検証」です ▶もっと見る

二酸化炭素消火設備による事故の防止に向けて[防火研修会資料]

二酸化炭素消火設備による事故の防止に向けて[防火研修会資料]

二酸化炭素消火設備の導入および普及の経緯、しくみと特徴、海外での使用状況、今後の事故防止対策について多角的な視野から意見や情報を交換したものです。 ▶もっと見る