TOP > 法人概要[沿革]
法人概要
2002年5月31日 | SFPE日本支部設立総会 |
---|---|
2003年1月30日 | SFPE日本支部年次総会 |
2003年6月5日 | SFPE日本支部臨時総会 日本防火技術者協会設立総会 |
2003年9月16日 | 特定非営利活動法人(NPO法人)東京都知事認可 |
2003年10月1日 | NPO法人登記 |
2004年1月28日 | NPO法人年次総会 |
2010年8月6日 | 定款変更 所在地を東京都中野区に変更 理事定数12名に変更、総会評決を電磁的方法に変更 |
2013年1月30日 | 倫理規定を制定 倫理規定 |
2013年8月27日 | 定款変更 本会の目的を達成するための事業に、 (8)防火技術者の育成及び登録、を追加 |
2015年5月1日 | 定款変更 所在地を東京都新宿区に変更 |
2016年5月12日 | 定款一部変更 |
2018年2月1日 | 定款一部変更 定款 |
会員専用ページ[書籍・研修会資料他]
火災による建物崩壊リスクの観点から論じた「リスク基盤の耐火性能検証」、想定火災シナリオをどのように選択すべきか避難リスクの観点から論じた「リスク基盤の避難安全検証」です ▶もっと見る
二酸化炭素消火設備による事故の防止に向けて[防火研修会資料]
二酸化炭素消火設備の導入および普及の経緯、しくみと特徴、海外での使用状況、今後の事故防止対策について多角的な視野から意見や情報を交換したものです。 ▶もっと見る