TOP > 活動実績[セミナー、シンポジウム、ワークショップ] > SFPE国際会議報告・性能設計で何ができるか
活動実績
- JAFPEシンポジウム2017年11月22日
-
SFPE国際会議報告・性能設計で何ができるか
-大規模地下駐車場の防火設計-2016年にポーランドのワルシャワで行われたSFPE主催の性能基準と性能設計に関する国際会議において日本チームが発表したケーススタディの報告が行われた。
日本が取り組んだケーススタディのテーマは『大規模地下駐車場の防火設計』である。地下2層駐車場の車路スロープを利用した自然給気・自然排煙方式の大胆な提案を行った。
日本チームのケーススタディの他にアメリカ、イギリス、ポーランド、スウェーデン、香港の各参加国の発表内容も併せて紹介された。
【ケーススタディ参加者】
|
菊地真史*(明野設備研究所) 北堀 純*(明野設備研究所) 小林左門 (日本大学) 新谷祐介 (竹中工務店) |
清家 萌*(明野設備研究所) 関澤 愛*(東京理科大学) 淡野綾子*(明野設備研究所) 福井 潔*(日建設計) |
峰岸良和*(竹中工務店) 森山修治 (日本大学) *印はワルシャワ国際会議参加者 |
| 場 所 | 東京理科大学森戸記念館 |
|---|---|
| 講演者 | 菊地真史 北堀 純 清家 萌 関澤 愛 淡野綾子 福井 潔 峰岸良和 |
| 参加者 | 30人 |
会員専用ページ[書籍・研修会資料他]
文化財として価値あるオフィスビルの木造による増築及び改修 [防火研修会資料]
2022年の3月にオンラインで開催されたSFPE主催の性能基準と性能設計に関する国際会議の場で発表されたケーススタディの紹介です。▶もっと見る



![関東大震災の教訓に学び現代の地震火災リスクに向き合う[特別講演資料]](https://www.jafpe.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/books_2403052.jpg)
![火災とサスティナビリティ[特別講演資料]](https://www.jafpe.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/books_2403051.jpg)
![文化財として価値あるオフィスビルの木造による増築及び改修 [防火研修会資料]](https://www.jafpe.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/03/books_230308.jpg)