特定非営利活動法人 日本防火技術者協会

日本防火技術者協会は、SFPEの日本支部です

SFPE

TOP > information[お知らせ]

information

2021年06月17日

日本火災学会業績賞 受賞報告

日本防火技術者協会は、令和3年度の日本火災学会業績賞を受賞しました。
受賞理由は、ワーキンググループ等による防火研修会などの活動が火災安全の進展や普及に大きく貢献したものと評価されたためです。
会員の皆様の今までの努力に感謝し、今後も活発な活動が続くこと期待します。
⇒賞状とメダルはこちら

2021年05月26日

オンライン防火研修会のお知らせ/火災時のエレベ-タ-利用避難

日本防火技術者協会では、2016年に高層ビル火災時に乗用エレベ-タを利用して避難するためのガイドライン(案)を公開しました。
現在、今年度末の公開に向けて、改訂作業を進めております。現時点での内容を紹介し、広く皆様方のご意見を求めたいと思います。
多くの方々のご参加をお待ちしております。
・日時 2021年6月21日(月) 13:30~16:30
・方法 ZOOMによるオンライン開催
⇒防火研修会の詳細はこちら

2021年04月26日

防火研修会 カプセルホテルの火災安全が開催されました

外国人観光客の増加などを背景に最近増加しているカプセルホテルの火災安全に関して、協会内にワーキンググループを設置し過去3年にわたって検討してきましたが、その成果をもとにした防火研修会が4月14日に開催されました。

⇒開催の詳細はこちら

2021年03月24日

JAFPE会員限定 防火研修会のお知らせ/カプセルホテルの火災安全

海外からの旅行者の増加やシンプルな旅行スタイルへの関心の高まりからカプセルホテルの建設が近年増えています。カプセルホテルは多くの場合、燃えやすい樹脂製のカプセルを使用し、多人数が大きな一部屋に滞在します。
また既存ビルへのテナント入居例が多く、避難施設が十分でなかったり、容易に見つけにくかったりと言うようなリスクがあります。
日本防火技術者協会(JAFPE)では、このようなカプセルホテルにおいて、より高い火災安全性の確保を目指して検討を重ねてきました。
このたび、その成果を取りまとめ、広く皆様のご意見を伺いたく、防火研修会を開催いたします。多くの方々の参加をお待ちしております。
・日時 2021年4月14日 16:00~18:00
・方法 ZOOMによるオンライン開催
⇒防火研修会の詳細はこちら

2021年02月24日

「中規模木造建築物普及」シンポジウムのお知らせ

一般社団法人木を活かす建築物推進協会主催のシンポジウムのお知らせです。
WEB動画の公開期間は2021年2月15日~3月15日となっております。
お申し込みは2月10日~3月10日です。
詳細は添付資料をご確認ください。
⇒シンポジウムのご案内はこちら

2021年02月17日

アジア各国の防火技術の状況と防火技術者の意識調査

SFPEアジア・オセアニア地区アンケート
JAFPE日本防火技術者協会では、SFPE日本支部として、2020年にアジア・オセアニア地区の防火技術者の状況や支部の活動状況に関するアンケートを実施しました。調査対象国は日本を含め11か国でした。
近年SFPE支部間の交流活動が低調になっている状況を踏まえ、SFPE本部とも相談して、今後の活動の方向を定めるためにアンケートを実施したものです。アンケートでは、定期的な交流活動の実施、特にオンライン会議を活用した定期的な活動の提案が多くありました。
⇒アンケート結果の概要(日本語)はこちら
⇒アンケートの詳細(英語版)はこちら

2021年02月12日

2021年定時総会及び防火研修会の開催報告

2021年定時総会及び防火研修会が2月5日にオンラインで開催されました。当日は40名弱の参加があり、議事は滞りなく終了しました。 この総会で11名の理事が任期2年で新たに選任されました。総会に引き続き、防火研修会「吹き抜けを持つ郊外立地の宿泊施設の防火設計案」が開催されました。2020年3月に開催されたSFPEの性能基準と性能設計に関する国際会議の際にケーススタディとして日本支部から発表した内容と他国の提案が説明され質疑が交わされました。
⇒定期総会の開催記録はこちら
⇒防火研修会の説明PPTはこちら

2021年01月18日

2021年通常総会及び防火研修会のお知らせ

21021年の総会を2月5日にオンラインで開催します。総会の成立には過半数の会員の出席が必要ですのでぜひ御出席ください。
総会に引き続き防火研修会「吹き抜けを持つ郊外立地の宿泊施設の防火設計案」を開催します。こちらは2020年3月に開催されたSFPEの性能基準と性能設計に関する国際会議の際にケーススタディとして日本支部から発表した内容を他国の提案も交えて説明します。
⇒総会の詳細はこちら
⇒防火研修会の詳細はこちら

2020年12月22日

カプセルホテルWG活動報告

カプセルホテルWGでは、今年に入り昨年までの検討を報告書にまとめる作業を行ってきました。報告書は年内には素案の形でまとまり、その後会員向け防火研修会を開いて会員に内容を周知頂くとともに、ご意見を頂戴して最終的な取りまとめを行う計画です。
防火研修会はできれば来春に開催したいと考えています。

2020年12月22日

SFPE役員選挙結果

SFPEの2020年の役員選挙結果の報告です。
・福井理事長/本部役員(Board of Director)・・・・・・・・・・・・・・・・落選
・関澤理事 /選挙管理委員会(Nominating Committee for election)・・・・・当選

本部役員は、SFPEヨーロッパから1名が当選した以外すべて米国本土の会員です。
アジア地区と本部の連携強化には別の方策を探る必要があります。