TOP > information[お知らせ]
information
-
2025年07月03日
防火研修会「性能設計と避難安全検証ツールとしてのシミュレーション活用」の報告
-
本協会では、去る2025年6月16日(月)、ニュージーランドのカンタベリー大学防火工学科のダニエル・ニルソン(Daniel Nilsson)教授による標記タイトルの防火研修会(対面とリモートのハイブリッド開催)を開催し、熱のこもった講演に続き活発な質疑応答が行われました。これには、合わせて56名という大変多くの参加を得ることができました。
講演でダニエル・ニルソン教授は、はじめは消防士になることを目指していたというエピソードを含む自己紹介に続いて、講演の前半では、Performance-based design (PBD)の基本について、リスク・アナリシスの考えやISO TC92 SC4での検討を紹介しつつ解説し、ニュージーランドとスェーデンの例を挙げました。また、講演の後半では、避難実験を含む避難研究の最前線、避難研究におけるVRの活用、避難安全検証ツールとしてのシミュレーションやBIMの活用など多面的な内容を解説されました。講演の後、対面、リモートのそれぞれの参加者から活発な質疑応答がなされました。写真は講演会(対面会場)風景です。

会員専用ページ[書籍・研修会資料他]




![最近の大規模物流倉庫の火災とその対策に関する日本・韓国・台湾の状況 [韓日台国際セミナ-講演資料]](https://www.jafpe.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/05/book_240529.jpg)
![関東大震災の教訓に学び現代の地震火災リスクに向き合う[特別講演資料]](https://www.jafpe.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/books_2403052.jpg)