TOP > information[お知らせ]
information
-
2025年09月20日
森林総合研究所・多摩森林科学園の見学会を実施
-
9月19日金曜日,高尾にある森林総合研究所・多摩森林科学園の見学会を実施しました。参加者は5名とやや少なめでしたが,天候に恵まれ,無事に見学して参りました。50種以上の樹種の位置が示されたガイドマップを頼りに現在公開されている第一及び第二樹木園を1時間以上かけてゆっくり散策。園内には多数の解説板や「森のポスト」といわれる白い箱に収められた木製品・模型などの現物を用いた解説が充実しています。
さらに「森の科学館」では多数の標本,模型,パネル類などによって森林とそこに生息する様々な生き物,そして人とのかかわりについての知識が得られます。もう一つの楽しみは,定期的に開催される「森林講座」。関西支所の森林資源管理グループの八卷一成氏の講義「野と林の近現代史」を参加,原野=草地の歴史やその重要性を学ぶことができました。

樹木園をゆっくりと散策,多数の樹木を観察しました

台風で倒れた江川ヒノキの年輪:その芯は幕末1850年(嘉永三年)に対応するとのこと
会員専用ページ[書籍・研修会資料他]




![最近の大規模物流倉庫の火災とその対策に関する日本・韓国・台湾の状況 [韓日台国際セミナ-講演資料]](https://www.jafpe.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/05/book_240529.jpg)
![関東大震災の教訓に学び現代の地震火災リスクに向き合う[特別講演資料]](https://www.jafpe.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/books_2403052.jpg)